忍者ブログ
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


みなさん、そして私自身お疲れ様でした。

さてさて、昨日お話したアメ横で入手した某ЯOLёXに似た腕時計の詳細を書こうと思います。

この腕時計のブランドは「Royal Polo Team」で、文字盤には王冠ロゴと仕様が書いてあります。インデックスやハンドが某ロレック◎に似てます。似すぎです、酷似。ご丁寧に「EXPLORER」と書いてあります。

あとは「SUPERLATIVE CHRONOMETER」「OFFICIALLY CERTIFIED」と書いちゃってます。裏ブタ部分がガラスで搭載ムーブメントを見ることができるのですが、MIYOTA 21石です。もちろん、高品質MADE IN JAPANですが……UNADJUSTEDとまで書いてます。えぇ、それでいて「公式クロノメーター」と書いてありますから、それを信じるしかありませんよね。

まぁ¥6500でクロノメーター認定された腕時計が買えたなんて、私はかなり幸せです。わざわざウン十万円出してSWISS MADEのヤツ買わなくていいんですよ?私はかなりトクをしたようです。ありがとう、アメ横!

ということで、実際に使用するとこれが「さすが!」と言わせるほどすごい実力。

・強めに腕時計を振る(=ローターを回す)と、運針が止まります。
・6時位置下にして時計を置き、秒針が20秒あたりを通過すると針飛びが始まります。


うーん、さすがクロノメーターですね!(失礼)

実は”強めに腕時計を振ると運針が止まる”というのは、以前別の腕時計でも体験しました。ROYAL MONTRESというものです。あれは分解したらMIYOTAムーブメントが出てきました。恐らく、この現象は仕様なのかも知れません。

ちょっと本題と外れますが「ROYAL MONTRES」という腕時計は秋葉原の某ナンチャラというとこで買ったのですが、そのころは腕時計好きになったばかりでとりあえず「CHRONOMETERは精度がいい」というのは知っていたくらいです。なんとそのROYAL MONTRES、文字盤に「SUPERLATIVE CHRONOMETER」と書いてあったんですよ!プラスチックのショーケース越しに目を凝らしてその標記を捉えました。

店員を呼んで、その腕時計を出してもらって手に取るとずっしり重い。ちょっと振ると、ベンツ針が動く動く!しかもクラスプレンズ付でイカニモ、あれ!!!似てる!ということでその場で購入を決めたのでした。¥9800、私何か問題でもありますか??

えぇ、今となっては大変後悔しています。もう!

PR
お疲れさまです
GSをドナドナされて、体当たり企画!?

面白いです^^
こういうのって、
知ってそうで実はよく知らない
安いからとはいえ、買えそうで
なかなか買えない^^、おもしろいです。
M.S.さんの人柱 お疲れさまでございます。

リンクさせてもらおうと思います。
よろしくお願いいたします。
タイ象 2010-01-31 (Sun) 20:48 Edit
タイ象さんへ
リンクの件、ありがとうございます。

さて、GSを売って体当たりというのは大正解ですねw 毎日のように楽天市場>腕時計ジャンルをふらついてますよww

ケータイの記事を書く、と言って全く書いてない私。さてさて…しばらくお待ちを (アレ?)
翔太 2010-02-02 (Tue) 21:58 Edit
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
M.S.
性別:
男性
職業:
技術者(egg)
趣味:
腕時計、モバイル機器、
バーコード
INFORMATION
エコピープル
忍者ブログ [PR]

Designed by